古和浦
皆さま、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
1月3日にYさんMさん剛腕F氏と久しぶりに4人で古和浦へ初釣りに行ってきました。
我々はお正月休みの釣りはまともな釣果をあげたことがありません。混み合う人気釣り場は特にダメ。なので今年はとにかく空いている所へ行こうということで、古和浦にしました。
で、4人一緒に同じ磯の上がると全滅の可能性があるので2人づつに分かれることにしました。私はF氏とチームを組んで4月にたくさんグレを釣った磯に降りました。とっても寒い朝だったけど潮の色は良く、『こりゃいけるだろー』と思ったのだが、、、

しかーし、朝8時半ごろ今日が誕生日F氏の剛腕がうなりを上げ、42センチのグレが釣れたものの、私は4発掛けて全部ハリ外れでバラシ。そしてお昼頃際で掛かり、『やっと来たー、こりゃいいサイズだー』と思ったら上がってきたのはチヌ様でありました。 涙、、、
そして一方、YさんMさんチームは、Yさんが30センチまでのグレ3つとチヌ43センチ、Mさんは30センチに足りないグレ1つ(バラシ2)でした。
バリバリに気配があった時間帯もあったのに自分はグレなしで情けなかったけど、全員サカナが釣れたのでいつもの初釣りよりはマシかな〜。
寒い中釣りをして疲れたので、帰りは3人とも熟睡。伊勢道は芸濃から17キロ渋滞2時間以上ということだったので、津で有料道路降りて下道を走りました。こっちも結構混んでいた。途中からは雪でした。
名古屋に着いたのは7時ちょっと過ぎ。今年も楽しくがんばろう!

|