釣行記
本文へジャンプ 10月某日 
データ
10月上旬
晴れ
大潮
山海
コマセ オキアミと集魚剤
釣果 
チヌ24〜26センチ3つ

山海 


波止の全面ゼンメだらけ

 山海で釣りしてきました。
 大潮で満潮は夕方6時半ごろなんだけど、夜やるつもりははじめからなく、2時半から5時半までやりました。

 2時頃現地に着くと、干潮から1時間くらいしか経っていない割には干上がっていなく、適度なうねりがあり、『こりゃいけるかも』と思いました。
 ゆっくり準備して軽い仕掛けで始めると、1投目から触ってきた感じがあったので、バンバンバンとコマセを入れて2投目。ジワーッと入って、きました。おなじみ山海サイズ26センチ。タモ入れなし。(写真だともっと小さく見えるなあー)

 『こりゃやっぱり今日は爆釣だな』と思ったのも束の間、そっから先はゼンメ、ゼンメ、ゼンメ。ゼンメは好きなのでメゴチばさみで挟んで丁寧にハリをはずしキープ。
 しかしゼンメと遊んでばかりはおれぬ。それではと遠投してみると、こっちもゼンメだらけでした。

 最初から最後まで真剣に釣ってみたものの、結局チヌは山海サイズが3つとミニサイズ数匹。ゼンメ以外に釣れたのは、グレは25センチ級が5つ6つでそれ以下数匹。20センチ級サンバソウが数匹でした。

 秋の海は割りと賑やかな感じでありました。