釣行記
本文へジャンプ 12月某日 
データ
12月下旬
晴れ
大潮
浜名湖 新居
ルアー釣り
釣果
ワラサ65センチ

新居

正月用のブリはゲットならず

 12月30日、浜名湖へ納竿ブリ狙いで行ってきました。ワラサが釣れた。

 自分は土曜日から年末年始の休みになり、土曜日に正月用のブリを釣りに行って気配薄い中9時過ぎに一発掛け、力勝負で寄せてきたんだけど最後根ズレでリーダーが飛んでバラしました。前回釣ったワラサより全然強かったのでブリクラスだと思うなー。悔しかったー。

 なので今回はリベンジ。あのクラスを力でねじ伏せられるように対策を立てて臨みました。

 朝3時半過ぎに家を出て5時半ごろ現地着。冬型の気圧配置が少し緩むという天気予報で、駐車場は普段以上に混んでました。

 何とか入れる場所を見つけて6時15分ごろから開始。
 狙いは『誰にでも釣れる食い気のあるやつを簡単に釣る』 (ルアー釣りでも基本方針は一緒)

 そして6時半前、思惑通りトップできました。



 今回もタモは使わずに抜き上げました。前回と同サイズの65センチ。 一安心。

 『でもこのサイズでは満足はできん、ブリが釣りたい』と頑張るも、本日は朝マズメのジアイがない感じで周りも含めて誰も釣れん。一つも釣れん。

 だいたい7時半過ぎると皆諦め気味になり、三々五々帰っていきます。でも自分は2日前に9時過ぎてからデカいの掛けているし、修行ということもあり自分なりに戦略を練って粘りました。

 しかし9時前にライントラブルに見舞われてやむなく終了~。



 『今年はこれぐらいにしといたる。来年はブリだ!』 
 一応正月用のワラサが釣れてめでたしめでたし。